Discuss about Automobile, Aeroplane, Seaship, Railway and others

金曜日, 10月 19, 2007

9/15 波乗りツアー初日


えー、連休は伊豆は吉佐美へ本格的に波乗りをしに行っていました。
実家を15日の1:30に出発し、17日の22:00に実家に戻るという連休をフルに使ったツアー(笑

実家〜新和田峠〜中央道諏訪IC〜一宮御坂IC〜河口湖〜東富士有料〜東名御殿場IC〜東名沼津IC〜三島〜伊豆中央道〜下田街道〜河津〜下田〜吉佐美というルート。
朝5時過ぎには天城峠山中の道の駅に着いていたのでペースとしては非常に順調。ただ高速でも最高80Km、下道では70Kmくらいに抑えて走っていたので、下手すればいつもより100Km以上遅いわけでして。
ついついデルタやポルシェのペースで時間計算をしてしまい、80Kmで走って初めて「あれっ?まだこんなとこなの?」と。

80Kmで高速を走ってみると、今まで気がつかなかったことも見えるんですね。コーナーの微妙なRの付き方とか、景色とか。
また追い越し車線で繰り広げられている120Km程度の低レベルなバトルがあることとかも知らなかった。ポルシェに乗っている限りは知る由もなかった世界です。

初日は多々戸で2セッション、4時間。
いやぁ、筋肉がだいぶ回復しているし、タバコを止めて肺活量も復活しているし、おまけにパワーが付いちゃっているので波乗りが楽チン。
ドルフィンも楽、インサイドでセットを食らっても平気。
問題は板の浮力が足りないことと、テイクオフが今イチ。

お昼は河津の回転寿司花まる。
夕食は下田ロープウェーのとん亭。
夜は入田の民宿でした。
Share:

0 コメント: